- 【熊ニュースまとめ🐻】熊による被害が急増中!寒くなっても冬眠しない熊が出没するなど”非常に異例”な状況に! ANN/テレ朝
- 能登地震 コインランドリーで洗濯機が稼働 志賀町の一部で生活用水が使えるように(2024年1月19日)
- 速報京王線無差別刺傷事件被告が初公判で起訴内容を一部否認(2023年6月26日)
- 【懐かしむ】菅前首相、安倍元首相の写真展を視察 「多くの仕事をさせていただいたことが、きのうのことのように…」
- たった1日で“19×19”までの暗算が完璧に?異例の大ヒット!学校で習わない話題の「暗算ドリル」を解説【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 【中国禁輸】ホタテなど価格下落 国内で広がる生産者支援の動き(2023年9月10日)
岸田派パーティ券過少記載の疑い巡り「しっかり調査し適切に対応」岸田総理が指示(2023年12月12日)
岸田総理大臣は岸田派でも政治資金パーティーの収入を少なく記載していた疑いを巡り、「報告を受けて適切に説明させる」と述べました。
岸田総理は「派閥の事務局でしっかりと調査し、当局に対しても丁寧に説明を行い、修正すべき箇所があれば適切に対応するよう指示した」と説明しました。
そのうえで「調査結果が確定した段階で報告を受け、適切に説明させる」としました。
自民党の派閥の政治資金を巡っては、安倍派や二階派で政治資金パーティーの収入を政治資金収支報告書に実際より少なく記載していたことが明らかになっています。
これに対し、立憲民主党の安住国会対策委員長は「自民党全体の問題だ」と批判しました。
安住国対委員長:「今度は安倍派の問題じゃなくて自民党全体の問題になっていくと思います。そうなればですね、巷間言われている内閣改造、安倍派だけ更迭なんて話は全く意味のないことになってしまう」
そのうえで、立憲民主党は13日の会期末に向けて内閣不信任決議案を提出するかどうか、12日中に判断する考えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く