- 【ライブ】最新ニュース:東国原氏宮崎県知事選へ/五輪組織委元理事の高橋治之容疑者を逮捕も…容疑を否認 など(日テレNEWS LIVE)
- バイデン夫妻の去年の年収は約7800万円(2023年4月19日)
- 関空に「白タク」が急増中!車の行き先は?金銭の授受は?「白タク」“らしき”車を追跡しドライバーを直撃!違法行為の実情を徹底調査【かんさい情報ネットten.特集/ゲキ追X】
- 交通“大動脈”が寸断 首都圏では大規模停電・・・深夜の震度6強(2022年3月17日)
- 天皇皇后両陛下が兵庫県訪問 スーパーコンピューター「富岳」を視察|TBS NEWS DIG #shorts
- トランプ氏「魔女狩りの最新作だ」と反発 米司法省がトランプ氏絡む2つの捜査に特別検察官任命 独立した立場で捜査指揮へ|TBS NEWS DIG
「KANA-BOON」2人脱退&年内活動休止へ(2023年12月11日)
4人組ロックバンド「KANA-BOON」が11日、メンバー2人の脱退と年内の活動休止を発表しました。
「KANA-BOON」のドラムを担当している小泉貴裕さんは今月7日、「NEWSポストセブン」で地下アイドルの女性との妊娠・中絶トラブルを報じられていました。
この報道について「KANA-BOON」は11日、公式サイトで「小泉貴裕より、報道内容が概ね事実であるとの報告がございました。また、報告と併せて、自身の考えの甘さを深く反省していることに加え、バンド脱退の意思が伝えられました」と小泉さんのバンド脱退と契約解除することを報告しました。
また、ギターを担当している古賀隼斗さんについても「かねてより本人からプライベートにおける素行不良の報告があり、事実確認のうえ本人との面談を行い、問題解決に向けての話し合いと対応を行ってまいりました。しかしながら、KANA-BOONとしてこれ以上の活動は困難であると判断」したことから、バンド脱退と契約解除を決めたということです。
この件を受けて「KANA-BOON」は年内の活動を休止するとしていて、来年以降の活動については「KANA-BOONとしてファンの皆様に恥ずかしくないかたちで活動できるよう、引き続き話し合いを行ってまいります。お時間をいただくこととなってしまいますが、改めてご報告させていただきます」としています。
ファンからは「好きな曲結構あったのに」「マグさん大丈夫かな、とっても心配…」「まぐろさん!!どんな結果になっても歌は歌い続けて下さい!」など、バンドやボーカルの谷口鮪さんを心配する多くのコメントが寄せられています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く