- 【大規模インフラ攻撃】電力危機の“首都キーウ”復旧難航で市民は◆日曜スクープ◆(2022年12月25日)
- 生き返ったぞ福留!日本が初代王者に!第1回WBC 2006年【なつか史WBC#6】(2023年3月4日)
- 「積極的な2次避難検討を」岸田総理が重ねて呼びかけ 仮設住宅や災害廃棄物の処理体制確保も|TBS NEWS DIG
- 六本木でハロウィンパレード 4年ぶり開催でにぎわう(2023年10月29日)
- #shorts 埼玉の免許センター 更新手数料“キャッシュレス”のみで混乱も… 窓口で高齢者が…【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】
- 【ノーカット】『死因は失血死』安倍元総理が銃撃され亡くなる 搬送先の病院が会見
東京で新たに871人感染確認 前週同曜日より768人増(2022年1月10日)
10日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は871人でした。
感染が確認されたのは10歳未満から90代までの871人です。
3日の月曜日から768人増えました。24日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。
直近7日間の一日あたりの平均は775人で、前の週と比べて1023.2%となっています。
年代別では20代が326人で最も多く、30代が145人で続いています。
65歳以上の高齢者は43人でした。
少なくとも390人はワクチンを2回接種していて、175人は一度も接種していないということです。
重症患者の数は前の日と同じく4人でした。
都が確保している新型コロナ患者用の病床の使用率は、9日の時点で10.4%です。
死亡した人の発表はありませんでした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く