- 「強盗を同時並行でやっているのではないか」関東で相次ぐ強盗・窃盗事件 背後に特殊詐欺グループが関与の可能性|TBS NEWS DIG
- 【キシャ解説】「娘に会いたい、生きていてほしかった」宝塚歌劇団側と遺族側が合意書締結 合意に至った背景とは?会見で語られたコト
- 大阪「あべのハルカス」で20歳祝う式典 高さ約300mの展望台まで1637段の“大人の階段”上る
- 【速報】安倍氏の弟・岸防衛大臣コメント「回復を祈る」(2022年7月8日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(3月20日)
- 【Matt Rose】ハロウィンがきっかけで芸能界入り!?「実は“パパ”の息子なんですよ」(2023年10月13日)
“不審人物”貼り出しも窃盗相次ぐ 店側「結構絶望」…しかし“一転”(2023年12月11日)
不審人物とみられる写真が貼られている店で窃盗を繰り返したのでしょうか。
じっくりと冷凍庫を眺め、大量の商品を手に取る人物。その後、料金箱に何かを押し込んでいます。料金箱を確認すると、中からは折り畳められた紙が。
窃盗の被害を訴えているのは、ホルモンなどの肉を販売している無人販売店です。店側は何度も被害に遭うため、対策で防犯カメラに映った不審な人物の顔写真を貼っていました。しかし…。
店の運営会社の代表:「入ってこられないように貼り出していて、次の日の朝に見たら、それでも入っていて結構、絶望した。何しても止まらないと」
これまでに4回、よく似た人物が店に来て不審な行動をし、その後、料金箱には現金ではなく紙などが入っていたということです。
店の運営会社の代表:「これ(防犯カメラ)に気付いたかは分からないですけど、2回目の時は帽子もかぶったりして」
警察は先週末、無職の59歳の男を窃盗の疑いで逮捕しました。余罪もあるとみて調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く