- ののちゃんが新曲ドレミのかいだん生披露!!妹ひーちゃんとイベント初共演!!(2023年6月14日)
- ホンダ AI活用の自動走行技術を公開 高精度センサーなど不要で道路を判断|TBS NEWS DIG
- 軽乗用車が海に転落 1歳の男の子と52歳の祖母が死亡 岩手・久慈港|TBS NEWS DIG
- 【男逮捕】中学教師が剣道の稽古中に部員に“暴行” 中学校が会見「再発防止に努める」
- 【ニュースライブ 12/29(金)】奈良・土砂崩れ 全焼した車内から人骨のようなもの/山道から転落か 高齢女性2人死亡/京都市のギフト券キャンペーンで約99%が不正応募 ほか【随時更新】
- 【バブル期の花見】1990年 バブル期で大盛り上がりの花見「日テレNEWSアーカイブス」
バイデン大統領 食肉業界の競争促進に約1150億円(2022年1月4日)
アメリカのバイデン大統領は、大手企業による寡占が食肉価格の上昇につながっているとして、新規参入を促す支援策におよそ1150億円を投じると発表しました。
アメリカ、バイデン大統領:「競争のない資本主義は、資本主義ではなく搾取だ。これが今、食肉産業で起きていることだ」
バイデン大統領は3日、畜産農家の代表らと意見を交わし、食肉加工の過程での大手企業による寡占を問題視しました。
そのうえで、競争を激化させることで価格上昇が抑えられるとして、独立系企業の工場建設などの支援に1150億円余りを投じると発表しました。
歴史的な物価高に対する国民の不満が高まるなか、インフレ対策に力を入れる姿勢をアピールしたい考えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く