- 【中東をめぐる各国の思惑】バイデン大統領 初の中東訪問で成果は【深層NEWS】
- ロシア軍が2日連続でキーウに大規模攻撃 ウクライナ軍が発表(2023年5月29日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 :ゼレンスキー大統領 ロシア側が「汚い爆弾」を使用する前触れだ/ プーチン大統領「部分的動員」の兵士訓練を視察 / など(日テレNEWSLIVE)
- 【ライブ】不安定な円相場 けさも為替介入か/異例の円安…日本で働く外国人も直撃/来春の電気代「2000~3000円」上昇か/「クリスマスケーキ」値段つけられず など(日テレNEWS )
- 【上海】長期化する“ロックダウン” 食料届かず「声なき抗議」
- 【秋葉原無差別殺傷事件】加藤智大死刑囚の死刑執行 古川法相のもとでは2度目の死刑執行
関東大震災から100年 当時の揺れをリアルに体験 平塚市(2023年9月1日)
神奈川県のJR平塚駅前では防災意識を高めるため、関東大震災の揺れを体験するイベントが開かれました。
平塚市の文献によると、平塚市では476人が犠牲となり、およそ8割の建物が被害を受け4192軒が全壊しました。
100年の節目となった9月1日の朝から、JR平塚駅の駅前には地震を疑似体験できる最新鋭の車が設置され、市民らが関東大震災の揺れを体験しました。
この車は、これまでは前後上下の揺れを起こせるものでしたが、新たに左右方向の揺れも再現できるようになり、よりリアルに実際の地震を体験できるようになりました。
平塚市の災害対策課は「100年の節目に当時の揺れを体験してもらい、改めて地震の恐ろしさを再確認し、防災意識をさらに高めてほしい」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く