- 日本人観光客対象 韓国ビザなし渡航 来月以降も無期限に延長決定|TBS NEWS DIG
- 【岸信夫衆院議員】辞職願…健康状態を理由に 首相補佐官も辞職
- 総理長男 翔太郎秘書官の不適切行動 与野党から批判の声(2023年5月26日)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ /Japan News Digest| TBS NEWS DIG(3月17日)
- 中国 黒竜江省にある中学体育館の屋根崩落 生徒ら10人死亡 事故当時はバレーボールチームが練習 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【未来の食】世界の料理が回転レーンで、3Dの飲み物にロボットが調理するフードコートも 万博で体験 #shorts #読売テレビニュース
“アルゼンチンのトランプ” ミレイ大統領就任「痛みを伴う改革以外に選択肢はない」(2023年12月11日)
南米アルゼンチンでミレイ大統領の就任式が開かれました。通貨のドル化など過激な主張から「アルゼンチンのトランプ」と呼ばれるミレイ氏の手腕が問われます。
アルゼンチン ミレイ大統領:「アルゼンチン国民は、後戻りのできない変化を強く望んでいる。後戻りはできない。きょう、我々は数十年にわたる失敗、内輪もめ、無意味な争いを葬り去る」
10日、首都ブエノスアイレスで開かれた就任式でミレイ大統領は、インフレが続く経済危機への対応について、「急激で痛みを伴う改革以外に選択肢はない」と強調しました。
経済学者出身で右派のミレイ氏は大統領選の期間中、通貨をドルに変え、中央銀行を廃止するなどの大胆な政策を掲げました。
また、中国との関係を見直し、親米路線をとると主張しました。
大統領就任式には、チリ、ウルグアイ、パラグアイなど南米各国の首脳や、スペインのフェリペ6世国王、ウクライナのゼレンスキー大統領らが出席しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く