- 藤井聡太八冠 愛知で凱旋会見「実感と達成感が徐々に 重みも」(2023年10月13日)
- 【まさか】突然爆発…豚が丸こげに 楽しい食事が一転 タイ
- 【動物ライブ】ネコは気まぐれ「いつも会えるわけではありません」/“砂漠の天使”スナネコの赤ちゃん/ 犬の目にも“感動”で涙 など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】夜ニュースまとめ 台風2号の影響 本州でも…“災害級”300ミリ超の大雨予報 沖縄では複数市町村で停電/郵便や宅配各社の配送に影響 災害級雨で「引き受け」停止もなど最新情報を厳選してお届け
- 【ニュースライブ 5/9(火)】滋賀県公務員が逮捕/殺人未遂容疑で逮捕の訪問介護職員、日常的に暴行か/びわ湖バレイで西洋スイセン見頃 ほか【随時更新】
- 「封筒開けます」たまに中身までビリビリ…コザクラインコのりんごちゃん(2022年6月24日)
米・ラスベガスの大学で銃撃 犠牲の1人は日本人の女性(2023年12月9日)
アメリカ・ラスベガスの大学で、男が銃を乱射し3人を殺害した事件で、被害者の1人が日本人の女性だったことが新たに分かりました。
6日、アンソニー・ポリト容疑者(67)が、ネバダ大学ラスベガス校に押し入って銃を乱射し、教授ら3人が死亡しました。
その後の取材で、このうちの一人が日本語や日本文化を教えていた准教授、タケマル・ナオコさん(69)だったことが分かりました。
大学によりますと、タケマルさんは勤続20年を迎えたばかりの著名な学者で、学生に献身的だったということです。
ポリト容疑者は別の大学の元教授でしたが、いくつかの大学の募集採用に落ち、最近は陰謀論に興味を持っていたということです。
ポリト容疑者はその場で射殺されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く