- 菅前総理が萩生田政調会長らと会合 少子化対策などで意見交換(2023年3月13日)
- 世界のコロナ感染者が5億人 中国の感染拡大に懸念(2022年4月13日)
- 「私が刺しました」東京・世田谷区のマンションで24歳の女性刺され死亡 中国籍の男(29)を殺人未遂の疑いで逮捕|TBS NEWS DIG
- 「今までの政治家で最も格好いい」韓国・尹大統領 晩餐会で見せた意外な特技でつかんだ“アメリカのハート”|TBS NEWS DIG
- 韓国・エスカレーター逆走で次々と人が滑り落ち… 朝の通勤時間帯に起きた事故 一体なぜ?【news23】|TBS NEWS DIG
- 【ドローン映像】倒壊家屋に雪、津波の爪痕…石川・珠洲市の上空から 震度7から1週間【能登半島地震】| TBS NEWS DIG
米・ラスベガスの大学で銃撃 犠牲の1人は日本人の女性(2023年12月9日)
アメリカ・ラスベガスの大学で、男が銃を乱射し3人を殺害した事件で、被害者の1人が日本人の女性だったことが新たに分かりました。
6日、アンソニー・ポリト容疑者(67)が、ネバダ大学ラスベガス校に押し入って銃を乱射し、教授ら3人が死亡しました。
その後の取材で、このうちの一人が日本語や日本文化を教えていた准教授、タケマル・ナオコさん(69)だったことが分かりました。
大学によりますと、タケマルさんは勤続20年を迎えたばかりの著名な学者で、学生に献身的だったということです。
ポリト容疑者は別の大学の元教授でしたが、いくつかの大学の募集採用に落ち、最近は陰謀論に興味を持っていたということです。
ポリト容疑者はその場で射殺されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く