- 【ニュースライブ 8/6(火)】放火の疑い 建設作業員だった男を逮捕/過去最大の下げ幅から一夜/兵庫県職員採用試験 4割が辞退 ほか【随時更新】
- 熊谷で41度予想 国内最高に迫る記録的暑さか(2022年8月2日)
- 僕はトドである。名前はまだ無い。『ハマ』が生んだオスの赤ちゃんすくすく成長11キロ増 兵庫・豊岡
- 防衛増税“後ろ倒し示唆”の文言が…「2025年以降のしかるべき時期も可能」骨太の方針原案に明記|TBS NEWS DIG
- 再審無罪の元看護助手が損害賠償求めた裁判で違法捜査認定 滋賀県が控訴断念、県警本部長が謝罪 #shorts #読売テレビニュース
- 「新婚ごっこ」「かくれんぼごっこ」未成年をモデルルームに誘い込みか 大手不動産会社社員を逮捕|TBS NEWS DIG
米・ラスベガスの大学で銃撃 犠牲の1人は日本人の女性(2023年12月9日)
アメリカ・ラスベガスの大学で、男が銃を乱射し3人を殺害した事件で、被害者の1人が日本人の女性だったことが新たに分かりました。
6日、アンソニー・ポリト容疑者(67)が、ネバダ大学ラスベガス校に押し入って銃を乱射し、教授ら3人が死亡しました。
その後の取材で、このうちの一人が日本語や日本文化を教えていた准教授、タケマル・ナオコさん(69)だったことが分かりました。
大学によりますと、タケマルさんは勤続20年を迎えたばかりの著名な学者で、学生に献身的だったということです。
ポリト容疑者は別の大学の元教授でしたが、いくつかの大学の募集採用に落ち、最近は陰謀論に興味を持っていたということです。
ポリト容疑者はその場で射殺されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く