- 【速報】東京都、新たに2605人の感染 前週同曜日から1229人減 全国の重症者は153人・死者83人 厚労省が公表 新型コロナ|TBS NEWS DIG
- 【グルメライブ】デカ盛りのお店 1.5キロの焼き肉丼/ 赤字覚悟の海鮮“金メダル丼” /重さ1キロのおそば など
- 雨が強まる恐れ 骨や靴発見の沢で捜索急ぐ(2022年5月1日)
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(4月9日)
- 「振り回すワン!」豪快にブンブンする柴犬 お気に入り“激しく”たたきつけ…なぜ?(2023年12月6日)
- クリスマス気分盛り上げる!全日空グループの職員らハンドベル演奏 関西空港内にクリスマスソング響く
特殊詐欺など口座の犯罪利用を防止 神奈川県警と県内8つの信金が協定(2023年12月9日)
神奈川県警は、県内の8つの信用金庫と不正な金融口座の犯罪利用を防止するための協定を結びました。
特殊詐欺事件やマネーロンダリングなど不正な金融口座が関わる事件が増加していることを受け、県警は8日、県内の8つの信用金庫と協定を結びました。
口座情報などの情報を共有していくということです。
JA職員:「私たちの最前線でストップすることの大切さを改めて感ました」
神奈川県警の組織犯罪分析課は7日、研修会を開き、JAグループの職員ら40人に金融口座が使われる犯罪事例などを紹介し、注意を呼び掛けました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く