- 【台風13号最新情報】四国・北陸・東海で線状降水帯のおそれ 土砂災害などに厳重警戒 台風13号は8日(金)に関東接近か|TBS NEWS DIG
- 【激しい雨】階段を流れる雨水 関東広い範囲で大気不安定
- 万博の機運盛り上げに…テーマ記載の「書」関経連に寄贈 会場にはミャクミャクの姿も(2022年9月15日)
- 松野前官房長官へ任意聴取要請 特捜部がなぜ“急ピッチ捜査”?【スーパーJチャンネル】(2023年12月21日)
- 裁判所事務官の男性を不起訴 電車で女性にわいせつな行為をした疑いで逮捕 大阪地検(2022年8月6日)
- 防衛省 アメリカ製巡航ミサイル「トマホーク」最大400発の購入を正式契約 来年度から順次納入|TBS NEWS DIG
最年少「名人」挑戦へ 藤井聡太五冠「感慨深い思い」…史上2人目「七冠」も視野に(2023年3月9日)
8日、藤井聡太五冠(20)は「名人」への挑戦権をかけ、広瀬章人八段(36)との対局に臨みました。
激しい攻防の末、午前0時前、藤井五冠が押し切り勝利を手にしました。
藤井五冠:「非常に難しい将棋で、改めて振り返っても分からないところが多かった。もっと読みの精度を上げていかないといけないのかなと」
藤井五冠が「名人」のタイトルを獲得すれば、谷川浩司十七世名人の21歳2カ月の最年少記録を40年ぶりに更新することになります。
藤井五冠:「対局に臨むにあたって、全く意識することではないと思うが。ただ、谷川先生の記録にチャレンジできるのは、光栄なこと」
江戸時代から続く最も古い称号で、挑戦まで最短でも5年かかる「名人」は、藤井五冠の幼いころからの夢でもあります。
藤井五冠:「将棋を始めたころから言葉は知っていて、感慨深い思いがあります。結果的に、名人戦に立つことを当時の自分に教えてあげたい」
藤井五冠は「棋王」にも挑戦中で、史上2人目の「七冠」も視野に入ってきました。名人戦は来月5日から行われます。
(「グッド!モーニング」2023年3月9日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く