- 五輪開幕控え厳戒態勢の北京 “地域まるごと”全員検査 薬局では「陰性証明」も(2022年1月24日)
- フランス新首相に34歳のアタル氏が就任 第5共和制で最年少 同性愛者公表も|TBS NEWS DIG
- 「引き出した現金に偽造紙幣」タンス預金1000万円などだまし取った疑い 現金回収役の男を逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
- 「俺がだまされた」受け子の男を“だまされたふり作戦”で現行犯逮捕(2022年1月6日)
- 「台湾海峡の平和と安定で連携」 岸田総理、ペロシ下院議長と会談(2022年8月5日)
- 【ライブ】9/19 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け ガーシー被告が初公判で起訴内容を一部否認 脅迫の「常習性」ないと主張など
海岸に大量の魚が漂着 酸欠状態で大量死の可能性 北海道函館市(2023年12月7日)
冬の北海道の海岸が大量の魚に埋め尽くされました。
荒波が打ち付ける函館市の海岸。海面をびっしりと覆いつくしているのは魚です。
海岸約5キロにわたり、大量のマイワシなどが漂着しました。
何らかの理由で密度が上がったことで魚が酸欠状態になり、大量死した可能性が指摘されています。
函館市と道が回収作業などについて協議中ですが、腐敗の恐れがあるとして持ち帰らないように注意を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く