- 生後5か月の乳児が死亡 東北自動車道で乗用車がガードレールに衝突 チャイルドシート設置なく 栃木県栃木市|TBS NEWS DIG
- 谷防災担当相が兵庫・香美町を視察 台風7号で県内初「緊急安全確保」発令、住宅浸水や土砂崩れの被害
- ロシア・プーチン大統領、「早い時期に北朝鮮訪問」と北朝鮮が発表|TBS NEWS DIG
- 「悪用された場合“闇サイト”で販売される可能性も」ITジャーナリスト “全市民46万人”個人情報入りUSB紛失問題 尼崎市|TBS NEWS DIG
- 休業脱毛クリニックを集団提訴 5月に再開のはずが“突然破産”(2023年7月19日)
- 子ども1人5万円「6月までに」低所得子育て世帯給付(2022年4月28日)
岸田総理が派閥会長の退任検討 松野長官きょうも“ゼロ回答”(2023年12月7日)
安倍派で約2年間、事務総長を務めた松野官房長官は、7日も「政府の立場でコメントを控える」と繰り返しました。
(政治部・千々岩森生記者報告)
午前に行われた官房長官の会見では、記者団から合わせて14回、政治資金に関する質問が飛びましたが、松野長官の答えはいつもと同じでした。
松野官房長官:「この場は政府の立場としてお答えしているものと認識しています。繰り返しで恐縮でございますけれども、この会見は政府の立場としての公式見解を述べるところでございます」
一方、国会では野党が自民党の政務三役らに対し、収支報告書に問題はなかったかただしました。
安倍派に所属する鈴木総務大臣は改めて「キックバックを受け取ったことはない」との認識を強調しています。
また岸田総理大臣ですが、6日に「派閥のパーティー自粛」を指示したことに続いて、総理大臣就任後も続けてきた自身の派閥の会長を退くことを検討しています。
これまで「人事と金」の2つを力の源泉としてきた自民党の派閥組織ですが、柱の1つの「金」にメスが入ることで今後、求心力に影響が出る可能性もあります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く