- 【絆】「大槌町の人にも食べてほしい」東日本大震災『奇跡の復興米』大阪の児童が収穫 11月に里帰り
- 自民・茂木氏「政治資金規正法の改正も検討」自民派閥の政治資金問題めぐり|TBS NEWS DIG
- 自民党滋賀県連の前事務局長『18歳女性に車内で脅して性的暴行』懲役4年の実刑判決(2023年2月6日)
- ロシア・ウクライナ代表団 停戦交渉始まる
- ロシア産石油の全面禁輸目指すも・・・ハンガリー光熱費抑制を優先 EU制裁措置で“妥協”(2022年5月31日)
- 【きょうは何の日】『世界生命の日』小さく生まれた赤ちゃんの命を救う“ドナーミルク”/妊娠中から育児中まで…孤立を防ぐ「伴走型」支援 など ニュースまとめライブ【4月27日】(日テレNEWS LIVE)
「原発稼働について役場に話を」逮捕の男 東海村役場に恨みか(2023年12月7日)
茨城県の東海村役場に車で突っ込んだとして逮捕された男は、「原発の稼働について何度か役場に行ったが話を聞いてもらえなかった」などと話していることが分かりました。
茨城県日立市の益子泰容疑者(53)は6日午後、東海村役場に車で突っ込んだ建造物損壊の疑いが持たれています。
その30分前には、日立市役所であったイベント会場にも車が突っ込んでいて、3人がけがをしました。
その後の捜査関係者への取材で、益子容疑者は以前、東海村に住んでいて「原発の稼働について何度か役場に話をしに行っていた」と話していることが新たに分かりました。
「話を聞いてもらえず役場に恨みを持っていた」とも話していて、警察や東海村役場はトラブルの有無や動機を詳しく調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く