- 【そばVSうどんライブ】夜中に開く“人情そば店” /絶品!こだわりカレーうどん店 / ど根性!うどん店奮闘記(日テレNEWS LIVE)
- 直後に遭遇した住民「平然としていた」容疑者と過去に“トラブル”埼玉・親子3人殺害(2022年12月26日)
- 【速報】「家族として支える」三浦瑠麗さん 夫の起訴を受けてコメント 太陽光発電事業への投資めぐる業務上横領事件|TBS NEWS DIG
- 大迫力の「しらせ」見守るペンギン じっくり見るドローン4K【南極×自由研究#9】
- 沖縄・首里城 火災から3年 復元工事開始…“技術者”“赤色塗料”工事の課題も(2022年11月3日)
- 合意の準備あるが問題は領土・・・3週間ぶりの停戦協議に進展か(2022年3月29日)
児童ら約150人盗撮などの罪 元教師に執行猶予付きの判決(2023年12月6日)
横浜市の小学校に小型カメラを設置して、女子児童およそ150人を盗撮したなどの罪に問われている元教師の男に懲役3年、執行猶予5年の判決が言い渡されました。
阿部翔太被告(39)は2019年から2021年にかけて当時、勤務していた横浜市の小学校で保健室にカメラを設置して、健康診断中の女子児童らを盗撮したほか、服の上から体を触ったなどの罪に問われています。
6日の判決で横浜地裁は、「教師の立場を使った悪質な行為で、被害児童には精神的な傷が残る」と指摘しました。
一方で「教師を辞めていて反省もしている」として懲役3年、保護観察付きの執行猶予5年の判決を言い渡しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く