- ガストなど100店閉店 ファミレス累計1000店減少へ(2022年8月18日)
- 「こんなに寒くなると思っていなく…」大阪などで今季一番の冷え込み 近畿各地12月上旬~中旬の寒さ #shorts #読売テレビニュース
- 琵琶湖でボートから人が転落か 19歳男子大学生不明 捜索続く(2023年8月18日)
- 【LIVE】夜のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(12月12日)
- 速報俳優永山絢斗被告が保釈金納付大麻取締法違反の罪で起訴TBSNEWSDIG
- 【ニュースライブ 5/26(金)】維新・梅村参院議員党員資格停止/交差点で車がトラックと衝突/ダイハツ14万7千台リコール/赤ちゃんの骨か?押し入れから発見 ほか【随時更新】
特殊詐欺の被害額4億円近くに…群馬県警が詐欺の音声を公開(2023年12月5日)
群馬県内では今年、特殊詐欺の被害額が4億円に迫る勢いです。警察は被害防止のため実際の詐欺電話の音声を公開しました。
市役所職員をかたる人物:「お世話になっております。私(市町村名)市役所の介護福祉課のエンドウと申します。(保険料を)2万9800円も5年間で多くお納めしてましたので…」
群馬県に住む80代女性のもとには、市役所の職員をかたって保険料の過払い金があるとの電話がありました。
電話口には金融機関の職員も登場し、振り込みでエラーが出てカードを交換する必要があると説明します。
金融機関職員をかたる人物:「エラーの原因が出てきまして、キャッシュカードがお手元にあると思うんですけど、かなり古いタイプになってまして」
被害者:「私はずーっとそれで使ってるから」
金融機関職員をかたる人物:「たまたま当行の行員が営業の関係でご自宅一帯回ってるみたいなので、すぐに伺えますので」
女性はその後、カードをだまし取られたということです。
警察が現在、犯人の特定を進めています。
県内では今年に入り特殊詐欺の被害額が3億7000万円ほどになっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く