- 【広島サミットライブ】『戦争と平和を考える』”原爆投下”被爆者との交流 ”平和”への取り組み などーAll About The G7 Hiroshima Summit(日テレニュースLIVE)
- 事件直後の音声 初公開 36人犠牲の京アニ放火事件(2023年9月6日)
- 介護施設の傷害致死事件 元職員に懲役12年の実刑判決 岐阜
- 「除去土壌」再利用 福島県外で初の実証事業を計画(2022年12月7日)
- 2年でこんなに変わる!?身長3倍、体重10倍に…驚きのビフォーアフター(2022年9月13日)
- トランプ出馬表明にアメリカメディアは?「嘘を重ね過去の実績を誇張」の見出しも…今後は?【解説中継】|TBS NEWS DIG
怪我からの復活へ!バドミントン奥原希望が2年8カ月ぶりのワールドツアー優勝!(2023年12月4日)
インドで行われた「シドモディインドインターナショナル」
ワールドツアーSuper300のグレードの大会ではあるが
度重なる怪我で国際大会を欠場し、現在世界ランク36位の奥原希望にとって
パリ五輪を目指す上では一戦一戦が重要な大会。(※五輪選考ランクでは日本人4番手)
土曜日に行われた準決勝では、パリ五輪代表を争う大堀彩との日本人対決を制し迎えた女子シングルス決勝。
相手は、デンマークのリーネ・ヤエスフェルト。
身長174cmで強打を持つ海外勢に対し、奥原は持ち味のフットワークで粘りながら得点を重ねます。
東京五輪の後は膝の痛みや肉離れなど度重なる怪我の影響で思うようにプレーが出来なかったが
今年8月の世界バドミントンでベスト8入りを果たし、今回ついに復活優勝。
来年4月末まで続く、パリ五輪の選考レースへの挑戦はこれからも続きます!
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く