- 【きょうは何の日】『さくら』の日 ――日本全国各所にある桜の名所をお届け 春を感じる美しい映像(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年4月29日) ANN/テレ朝
- 【若一調査隊】壮大な白鳳伽藍から見る国宝の数々!1300年の歴史世界遺産 薬師寺の魅力 日本最古の仏足石 鎌倉建築の和様仏堂 観音像の原点となる仏像など歴史と魅力に迫る
- 【国際司法裁判所】ウクライナ 侵攻の即時停止要求…ロシアは欠席
- 「大阪北部地震」から4年 死亡女児の小学校で追悼式(2022年6月18日)
- 「ライドシェア」万博期間中は毎日24時間運行が可能に 大阪府内全域 タクシー不足受け規制緩和
二階派でも“パーティー券”収入 ノルマ超えた分 一部不記載か 自民党派閥政治資金パーティー問題|TBS NEWS DIG
自民党派閥の政治資金パーティーの収支をめぐる問題で、二階派でも一部の収入を報告書に記載していなかった疑いがあることがわかりました。
自民党の安倍派では、政治資金パーティーで各議員が集めたパーティー券の収入が割り当てられたノルマを超えると議員に戻す「キックバック」が行われ、複数の議員がその資金の流れを政治資金収支報告書に記載せず、裏金にしていた疑いがあります。
その後の関係者への取材で、二階派でもノルマを超えた分の収入の一部が収支報告書に記載されていない疑いがあることがわかりました。
ただ、複数の関係者によりますと、議員にキックバックした際には「支出」として収支報告書に記載していたということです。
東京地検特捜部は二階派の関係者から任意で事情を聴いていて、収入を不記載にしたいきさつも調べていくものとみられます。
問題が明らかになるにつれ、自民党としての対応も迫られています。
岸田総理は既に茂木幹事長に対し、収支報告書の不記載の問題を各派閥に説明させるよう指示していますが、午後には自民党の役員会を開催する予定で、総理自らどのようにこの問題に取り組む姿勢を示すことが出来るのかが焦点となります。
また、岸田総理は「各政治団体の事情は最もよく知る人間が説明していくべき」との認識を示していますが、安倍派の事務総長を務めていた松野官房長官は先ほど会見で次のように話しました。
松野博一官房長官
「個々の政治団体や個人の政治活動に関するお尋ねについては、政府としてお答えは差し控える。いずれにせよ、それぞれの政治団体の責任において必要な対応がなされるものと考えております」
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/nKzE4jg
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/fkqFOUQ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3rIZ9Bf
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く