- 仏ロが電話会談 プーチン氏、米の回答に不満(2022年1月29日)
- ゴッホ名作にスープかけた環境団体が道路占拠(2022年12月15日)
- マンションの駐車場で車6台が燃える さいたま市(2022年10月29日)
- 「シャッター開けたら目の前に…」クマによる被害の実態 なぜ市街地に出没?対策は.【ウェークアップ】
- 【連続強盗関連】「今まで4人が送還されなかったのは”日本が強く要請してなかったから”」…元国際捜査刑事・小川泰平氏が指摘(2023年2月7日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』米国務長官が懸念 中国がロシアに兵器提供を検討か/ゼレンスキー氏、ミュンヘン安全保障会議でオンライン演説 など(日テレNEWS LIVE)
現金配布は「陣中見舞いで買収の意図なし」 柿沢氏が支援者に文書で説明 東京・江東区長選めぐる公選法違反事件|TBS NEWS DIG
東京・江東区の区長選挙をめぐる公職選挙法違反事件で、柿沢未途衆院議員が支援者に向けて文書を送り、区議への現金提供は「陣中見舞いで買収の意図はない」と説明したことがわかりました。
江東区を地盤とする柿沢未途衆院議員側は、今年4月の地元の区長選の前に区議らに現金を提供していて、東京地検特捜部は買収の疑いで関係先の家宅捜索を行っています。
その後の関係者への取材で、柿沢氏が支援者向けに文書を送り、現金提供について買収の意図を否定する説明をしたことが分かりました。文書によりますと、現金の提供は「立候補予定の方々に対する『陣中見舞』として行ったもの」で、「買収の意図はなかったことは明らか」だと主張。「自民党支持者の中での支持基盤を強化するための、いわゆる地盤培養行為として行った」としました。
柿沢氏は公選法違反容疑で捜査を受けてから、これまで公の場で事件についての説明をしていません。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/jXFpoHI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/YARZ1MD
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/gSzKDqH
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く