- 災害に興味が無い人にどう伝えるか…阪神・淡路大震災「30年限界説」継承のために“今”すべきこと【かんさい情報ネットten.特集/ゲキ追X】
- 「ツイッター」アメリカでアプリのアイコンと名称「X」に変更|TBS NEWS DIG #shorts
- 「覚悟決めて、ピッチに立って戦うことができた」谷口彰悟(2022年12月4日)
- 【動物ライブ】ネコ2匹が「やばい」連発/ “お辞儀”するクマ / 「オハヨウ」と鳴くカラス/ コヨーテから逃げるネコ…”反撃”なるか など――動物ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 中国でコロナ対策強化 日本の自治体にも影響(2022年9月24日)
- 【キシャ解説】県の対応は「違法」メール調査・事情聴取やパソコン引き上げなどが該当 第三者委員会の「調査報告書公表」 パワハラや不当な対応が行われた背景と原因
中国軍南部戦区がミャンマー国境で軍事演習(2023年11月30日)
中国軍はミャンマーとの国境地帯で行った演習の映像を公開しました。
25日からミャンマーとの国境近くで行われた軍事演習について、南部戦区の報道官は「部隊の迅速な作戦行動や火力攻撃能力のほか、国境の封鎖や管理などを確認することが演習の目的だ」と説明しています。
中国と国境を接するミャンマー北東部では、少数民族の武装勢力が共闘して国軍の拠点へ大規模な攻撃を開始するなど、戦闘が激化しています。
中国軍は「あらゆる緊急事態に対応する準備ができている」と強調していて、軍事演習はミャンマー国内の動きを牽制(けんせい)する狙いがあるとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く