- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【3月2日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 「奇跡の復興米」の田植え始まる 東日本大震災のがれきから発見された3本の稲穂が始まり 富田林市
- 米イエレン財務長官 金融不安なら預金の全額保護も 米銀行破たん受け不安払しょく狙い(2023年3月22日)
- 【関東の天気】今夜 東京で初雪の可能性 あすは“冬晴れ”洗濯はかどる(2023年1月17日)
- 「いろんなものを犠牲にして今日ここにたどり着いた」吉田麻也(2022年12月5日)
- 【ライブ】『グルメニュース』高級店のお得なランチ / おもしろ立ち食いグルメ / 東京おにぎり物語 / ビルの中をとことん深掘り / “お値段据え置きの店”は今… など (日テレNEWS LIVE)
愛子さまが22歳の誕生日 日本文学の勉強に励み忙しくも充実した日々送られる(2023年12月1日)
天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが1日、22歳の誕生日を迎えられました。
宮内庁は誕生日に際し、愛子さまが皇居の書陵部で「百人一首」の写本や虫などが和歌を詠み合う物語が描かれたすごろくをご覧になる様子を公開しました。
撮影には両陛下も立ち会い、その後、ご一家で説明を聞きながら熱心にご覧になったということです。
愛子さまは学習院大学で和歌などの日本文学を勉強していて現在、卒業論文に取り組まれています。
放課後に大学の閲覧室や書庫で資料を集めるなど、忙しくも充実した日々を送られているということです。
新型コロナウイルスの規制が緩和され、4月に通学を再開して以降、愛子さまは両陛下とともに皇居の外にお出ましになる機会が増えました。
今年は両陛下のご結婚30年の節目で、愛子さまはその展覧会をご覧になるなどして、両陛下の歩みや皇室の歴史や伝統に触れ、皇族としてのお務めについて改めて思いを深くしていらっしゃるご様子だということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く