- 【Nスタ解説まとめ】”存在を誇示したい”ハマスが戦闘に踏み切ったワケ/寒暖差で気になる”秋のむくみ”対策は/ジャパニーズウイスキーが大人気/高校キムチ部が漬物グランプリで優勝→商品化
- 人違いで暴行加え男性死亡 「説明聞き入れず」 懲役14年
- 【タカハシ目線】コメ17週連続高値更新 どうなるコメ価格 高騰のウラ側、農家の現実 高額な農業機械・後継者問題…
- 見取り図・リリー 雑なボケに厳重注意 女性消防団員にタイプ聞き…「よっしゃ!」(2023年7月14日)
- 【1分で解説】就活生が知っておくべきあのニュース!#6「変異株」
- 【ヨコスカ解説】抑圧された少数民族の300年 ウクライナへの軍事侵攻で揺らぐ「プーチンの支配」…ロシア連邦の今
「キックバックあった」発言を撤回 安倍派塩谷座長“曖昧な話で誤解を与えたが事実確認しているわけではない”|TBS NEWS DIG
自民党・安倍派の塩谷座長が、政治資金パーティーの収入を議員に戻す「キックバック」について「そういう話はあったと思う」と明らかにしましたが、その後、発言を撤回しました。
自民党の派閥の政治団体が、パーティー券収入を政治資金収支報告書に記載していなかった問題をめぐっては、野党や専門家らから“裏金作りの温床”になっていると指摘する声があがっています。
こうした中、安倍派の塩谷座長はきょう、ノルマを超えて販売した金額を議員に戻す“キックバックはあったと思う”と明らかにした上で「裏金になっていないと思うが、しっかりと中身を見てみないと分からない」と話していました。
しかし、先ほど塩谷氏は“曖昧な話で誤解を与えたが、事実を確認しているわけではない”として発言を撤回しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/zS3GB5u
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/FIuNC45
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nFUKreC
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く