- “最強寒波”居酒屋の対応に称賛の声「山科駅に現れた神のおかげ」「感謝状送るべき」(2023年1月30日)
- 熱中症対策にアルミホイル? 災害時にも有効な活用法を3つ紹介【ファスト防災】(2023年6月5日)
- 「ブレーキ機能が落ちるのは確実」“習氏一強”異例の3期目 側近で固めた新指導部(2022年10月24日)
- 年末年始 お得に旅行・帰省、仙台旅行 最大5000円お得、日光市20%ポイント還元、新幹線 乗車日をずらすとお得【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 逮捕の男「薬局で薬を買って飲ませた」 2人でいる時間帯に『タリウム』摂取させたか(2023年3月4日)
- 茨城県龍ケ崎市の死亡ひき逃げ事件で 逃走の男2人逮捕|TBS NEWS DIG
埼玉県警が「ビックリマン」とコラボで交通安全(2023年11月30日)
来月1日から始まる冬の交通事故防止運動を前に、埼玉県警がロッテの「ビックリマン」とコラボして交通安全を呼び掛けました。
ビックリマン終身名誉PR大使 里崎智也さん:「この埼玉県に『ビックリまんてん』の思いやり運転の輪を広げていくことをここに宣言します」
埼玉県庁前では、ロッテの人気お菓子「ビックリマンチョコ」のキャラクターを広報大使とした出発式が行われました。
会場では元プロ野球ロッテの選手で、ビックリマンPR大使の里崎さんによる始球式などが行われ、交通安全を呼び掛ける警察とビックリマンとのコラボシールが配られました。
県内では今年に入って交通事故で106人が死亡していて、前年を上回るペースとなっています。
特に年末にかけて夕暮れ時の事故が増える傾向にあるとして、警察は早めのライトの点灯など事故防止を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く