- 五輪汚職事件「中心人物」組織委元理事が今月27日に証人出廷へ 贈賄で起訴の広告会社元幹部の裁判で 東京地裁|TBS NEWS DIG
- 【30歳からでも夢はかなう】諦めずつかんだ『直木賞』作家・今村翔吾さん”激動の日々”に密着「子どもらに夢はかなうと語り続けたい」
- 寺田稔前総務大臣らを不起訴 東京地検特捜部「故人の名前を会計責任者として記載」などとした刑事告発受け|TBS NEWS DIG
- 【矢部昌暉】稽古中に25歳を迎え… #shorts
- 「明日には…」検査キット不足で悲鳴 厚労相は「1日100万回分供給可能」 状況改善の見通しは?
- 週刊文春「松本人志さん」めぐる報道に吉本興業が全面否定のコメント|TBS NEWS DIG #shorts
紅葉色づく伊豆“裏庭”を限定公開 「わさびソフト」外国人客が興奮(2023年11月30日)
季節が冬へ向かう一方で、晩秋を楽しむ人もいます。伊豆の地に平安時代から続く名刹「修善寺」。普段は入ることができない裏庭が限定公開されています。そこから見る景色は水面に「逆さもみじ」が映えます。
タイからの観光客:「とっても良い景色だわ!日本の秋に見るべき場所の一つね」
モミジ狩りのお供に人気だったのが…。
タイからの観光客:「ワサビ!ワサビ」
ワサビ栽培の発祥の地とされる静岡県。ここ伊豆市は、ワサビ畑が広がる生産の本場です。市民のワサビ愛はソフトクリームにまで込められていました。
スイスからの観光客:「アメージングテイスト」
観光客:「鼻にワサビがツンと抜けるのをソフトクリームが滑らかにしてくれている」
お楽しみは、もう一つ。
観光客:「紅葉見ながら温泉と思って。(湯加減は)ちょうど良くて気持ちいい」
来月1日は足湯がますますにぎわいそう。全国的に冬本番の寒さになる見込みです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く