- 【ミャンマー】拘束の邦人男性 「扇動」に加え…入管法違反でも訴追
- 【飛行機ライブ】空港“立ち入り禁止エリア”ツアー/空の“スゴ腕仕事人”/飛行機着陸のヒミツ/“空飛ぶクルマ” 実用化目指し… など飛行機ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【ナゾ】白い物体がまた漂着…今回は沖縄に 中国のロケットの“残骸”か
- 北朝鮮との軍事技術協力「展望がある」ロシア・プーチン大統領|TBS NEWS DIG
- ローソンが人気商品を一部値下げ おにぎり&弁当6品 最大20%引き(2023年9月11日)
- 【7月22日 今日の天気】気温30度超で蒸し暑い日に 熱中症に注意 関東甲信と東北で梅雨明け|TBS NEWS DIG
1年間の食品値上げ“3万品目超” 値上げ率の平均は15% 記録的な“値上げラッシュ”|TBS NEWS DIG
記録的な「値上げラッシュ」となった今年は、1年間で食品の値上げが3万2395品目にのぼったとの調査結果が公表されました。
帝国データバンクは今年1月から12月の食品の値上げは去年より6627品目も多い、3万2395品目となったとの調査結果を公表しました。値上げが相次いだ去年よりも大幅に品目数が増えたほか、値上げ率の平均も15パーセントと去年の14パーセントを上回り、「記録的な値上げラッシュの年」となりました。
値上げの要因として今年は、円安や原材料価格の高騰に加えて人手不足に伴う人件費の上昇を価格に転嫁する動きが相次いだと言うことです。
12月の値上げはソースなどの調味料やバターなどの乳製品677品目ですが、数としては今年2番目に低い水準です。さらに来年1月から4月までに値上げが予定されている数は、ことしの同じ時期と比べおよそ8割少なくなる見通しで、調査した帝国データバンクは値上げは「当面収束するとみられる」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/zS3GB5u
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/FIuNC45
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nFUKreC
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く