石川・奥能登の海岸で冬の風物詩「波の花」 北陸地方はあすにかけて大気の状態が非常に不安定となる見込み|TBS NEWS DIG

石川・奥能登の海岸で冬の風物詩「波の花」 北陸地方はあすにかけて大気の状態が非常に不安定となる見込み|TBS NEWS DIG

石川・奥能登の海岸で冬の風物詩「波の花」 北陸地方はあすにかけて大気の状態が非常に不安定となる見込み|TBS NEWS DIG

北日本や北陸などでは冬型の気圧配置が強まっていて、石川県の奥能登の海岸ではけさ、冬の風物詩「波の花」が見られました。

午前7時ごろの石川県輪島市。波打ち際で雪のように舞い上がるのは「波の花」です。

「波の花」は強い風が吹く冬場に、海中のプランクトンの粘液が岩場などに打ちつけられて泡状になる現象で、寒さが厳しくなるほど泡も大きくなるとされています。

これから冬本番を迎える北陸地方は、あすにかけて引き続き寒気の影響を受け、大気の状態が非常に不安定となる見込みで、落雷や激しい突風など荒れた天気に注意が必要です。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/psBDN5A

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/sUAMgKW

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/m2eSK0L

#ニュース #news #TBS #newsdig

TBS NEWSカテゴリの最新記事