- 午後2時から安倍元総理の国葬 国内外4300人参列へ(2022年9月27日)
- JR北海道 引退車両「キハ183系」プレート盗難相次ぐ(2023年2月8日)
- 【速報】ライオンに襲われ?従業員死亡 福島県の東北サファリパーク(2023年9月28日)
- 【きょうは何の日】『無人潜水調査船『かいこう』世界最深部到達』の日 ――深海生物ニュースまとめ:珍しい深海魚…“リボンイワシ”撮影成功 /「ホタルイカの身投げ」現象 など(日テレNEWS LIVE)
- 「西宮バージョンアップを市民が実感できるように」西宮市長選・石井氏に当選証書授与(2022年3月28日)
- 相次ぐ工事停止…売る側も“おまけ”つけて必死 中国“不動産頼み”の成長に限界か(2023年8月17日)
JAXA サイバー攻撃を受ける 中枢サーバーに不正アクセス(2023年11月29日)
JAXA=宇宙航空研究開発機構がサイバー攻撃を受け、ネットワークへの不正なアクセスが行われていたことが分かりました。
関係者によりますと、サイバー攻撃を受けたのは今年の夏ごろで、警察からJAXAに対して不正なアクセスがあったと情報提供があり、内部で調査を行った結果判明しました。
攻撃を受けたのは「アクティブ・ディレクトリ」と呼ばれる中枢サーバーで、職員のパスワードや個人情報などを管理しています。
松野官房長官:「当該業務用イントラネットでは、ロケットや衛星の運用等の機微な情報は扱われていないとの報告を受けています」
JAXAは、攻撃元や情報の流出については確認中としていて、文部科学省などと連携して詳しい状況を調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く