- 【ライブ】夜ニュースまとめ/カラオケ店“刺殺” 別の女性も死亡/「1円スマホ」きょうまで?規制強化前に“駆け込み”客/など…最新情報を厳選してお届け
- 報ステ解説なぜ教官に発砲できた安全管理に問題は陸自射撃場で発砲2人死亡(2023年6月14日)
- 川崎でベトナム国籍の男性死亡 殺人事件として捜査 犯人は逃走中|TBS NEWS DIG
- 速報俳優永山絢斗被告の保釈認める決定東京地裁大麻取締法違反の罪できのう起訴保釈保証金は300万円TBSNEWSDIG
- 長野・白馬村の“村ガチャ” 人生激変も!? 魅力は「特典」「村民との触れ合い」(2023年5月28日)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(8月5日)
梅雨の晴れ間…30℃以上続出 野球で熱中症か 小学生13人が体調不良 都内も14人が(2023年6月17日)
梅雨の中休みで朝から強い日差しが照り付け、全国各地で30℃を超える真夏日になりました。静岡県では野球をしていた小学生13人が熱中症の症状を訴え、3人が病院に搬送されました。
■梅雨の晴れ間で真夏日が続出
梅雨の晴れ間となった17日は全国的に暑くなり、各地で水遊びをする子どもたちの姿が見られました。札幌では最高気温が28.7℃になり、子どもたちが公園の噴水で水鉄砲をして涼んでいました。
17日は列島各地で30℃以上の真夏日も続出しました。
福岡では最高気温が30.2℃を記録。最高気温が33.5℃に達した群馬・前橋、外に出る子どもたちは日よけの帽子と飲み物が欠かせません。
■野球で熱中症か 小学生3人搬送 都内も14人
静岡の焼津では、少年野球の開会式中に熱中症の症状を訴える子がいて1人が意識朦朧(もうろう)としていると消防署に連絡が入りました。体調不良を訴えたのは13人で、このうち3人が病院に搬送されました。いずれも軽症とみられています。
消防によりますと、都内でも熱中症の疑いがある患者が14人搬送されたといいます。東京都心では30.9℃を観測し、2日連続の真夏日となっていました。
■ヒツジにも熱中症対策 毛刈り30分
最高気温が32.9℃に達した岐阜の郡上では動物たちと触れ合える「牧歌の里」で羊の熱中症対策のため毛刈りが行われていました。17日、毛を刈られたのは羊の山田さんです。しかし、暴れる一幕もあり、スタッフは汗だくになりながら30分間、山田さんの毛を刈っていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く