- 巣作りカラスが奈良のシカにチョ~迷惑行為!さんざんやっておきながら…(2023年3月16日)
- 【キシャ解説】万博の目玉「空飛ぶクルマ」商用運航を断念、乗客を乗せない「デモ飛行」へ…見送られることになったワケとは?
- 「さすってもさすっても冷たくて…」幼い女児の心臓蝕むコロナ “小児ICU” 最重症の子どもたち救う命の現場に密着【news23】|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ情勢】ウクライナ“侵攻”から半年…「ロシアの無慈悲な攻撃あり得る」警戒呼びかけ 8月24日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 【LIVE】損保ジャパンとSOMPO HDが会見 ビッグモーター保険金不正請求問題 | TBS NEWS DIG(9月8日)
- 【新型コロナ】アジア各国で感染急拡大 韓国・中国では…
忘年会シーズンを前に…JR小岩駅周辺で飲食店の防火設備点検 東京・江戸川区(2023年11月29日)
忘年会シーズンを前に東京消防庁などが28日、江戸川区のJR小岩駅周辺の飲食店に立ち入り検査を行い、店内の防火設備の状態を確認しました。
東京消防庁や警視庁などは午後2時からの6時間で、およそ70カ所のビルを検査し、火災報知器の状態や避難経路を確認しました。
2001年に東京・歌舞伎町で起きた44人が亡くなった大規模なビル火災以降、東京消防庁などは繁華街での防火対策を強化していて、小岩駅周辺は東京都が「重点繁華街地域」に指定しています。
新型コロナの5類移行後、初めての忘年会シーズンとなり、人出が増えることが予想されることから、東京消防庁などは防火設備を点検するよう呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く