- AOKI前会長「力に期待」五輪組織委元理事に金銭提供(2022年7月28日)
- 【速報】東証終値 2万7011円 約1年ぶりの安値水準(2022年1月26日)
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」”スパイバルーン”? 世界中で相次ぐ謎の物体…カナダ”中国の気球と…”/ 日本で確認の飛行物体「中国の偵察用気球と強く推定」関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 岸田総理「説明不足謙虚に受け止める」国葬をめぐる閉会中審査で|TBS NEWS DIG
- 【11月2日 明日の天気】金曜日も記録的な暑さに 北海道は雨や雷雨|TBS NEWS DIG
- 車がビルに突っ込み店舗全焼…10代男性2人搬送 パトカーに追跡されていたとの情報も(2022年4月17日)
秘密保持“誓約書”に同意させ…ソフトバンク元部長ら3人再逮捕(2023年11月28日)
ソフトバンクのシステム開発を装い12億円がだまし取られた投資詐欺事件で、元部長の男ら3人が別の被害者からも2000万円以上をだまし取ったとして警視庁に再逮捕されました。
ソフトバンクの元部長・清水亮容疑者(48)と森田真伍容疑者(41)ら3人はソフトバンクのシステム開発を装った嘘の投資話で中国籍の30代の会社経営者の男性から2500万円をだまし取った疑いが持たれています。
警視庁によりますと、3人はソフトバンク本社の会議室で説明会を20回以上開き、参加者には投資詐欺が発覚しないように秘密保持の誓約書に同意させていました。
説明会には40人ほどが参加していて、警視庁は他にも被害者がいるとみて調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く