- 旧優生保護法 強制不妊で一斉追加提訴 東京の原告 脳性まひの女性(75)「当時手術の意味を知っていたら絶対に受けていなかった」 | TBS NEWS DIG #shorts
- 関西エアポート社長「いよいよ回復始まった」中間決算は赤字も利用者・収益は回復傾向(2022年12月15日)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(11月5日)
- 【水中で発見】川遊び中の男子高校生 死亡 広島市
- 「八王子なめんじゃねぞ」2人組の男が脅して車奪い逃走 強盗事件として捜査|TBS NEWS DIG
- ユン大統領で変わる?日韓関係 戦後最悪の関係は改善する?【風をよむ】サンデーモーニング|TBS NEWS DIG
【北朝鮮から帰国20年】拉致被害者たちが生きて帰国できるよう「実務者での交渉を」~地村保志さん
北朝鮮から帰国して15日で20年を迎えた福井・小浜市の拉致被害者、地村保志さんが、高齢化が進む被害者たちが生きている状態で帰国できるよう政府に実務者での交渉を求めました。
1978年に北朝鮮に拉致された小浜市の地村保志さんは、20年前の15日に帰国しました。
地村さんは自身が帰国した当時を振り返りながら、被害者の家族だけでなく、被害者本人も高齢化が進む現状に触れ、政府に1日も早い問題の解決を求めました。
地村保志さん(67)「(被害者の高齢化で)生存した状態の奪還は難しくなる。口先ばかりで拉致の解決を訴えても解決の道は開けない。だから水面下あるいは実務者での協議を進めてほしい」
また、地村さんは午前中には市内のイベントに出向いて「救う会」のメンバーとともに署名活動を行い、被害者全員の早期帰国が実現できるよう協力を呼びかけました。
(2022年10月15日放送)
#北朝鮮 #拉致被害者 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/0jMhYtC
Instagram https://ift.tt/krbsAif
TikTok https://ift.tt/dFWPEiK
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く