- “自ら薬品を調合した筋弛緩剤”で40歳の女性殺害か 死亡の男子高校生を容疑者死亡のまま書類送検
- 群馬・伊勢崎で気温40.1度を観測 6月の国内最高気温を更新 熱中症に厳重な警戒を|TBS NEWS DIG
- 将棋の対局終盤でマスク外して“反則負け”(2022年10月29日)
- 【炎上請負人】「海賊版ゲームで配信」「ブックマークにアダルトサイト」投稿の闇を取り締まるSNS警察の正体|ABEMA的ニュースショー
- 【ライブ】“統一教会”と政治 ニュースまとめ:“マザームーン”は「韓国語の読み分からず」 / “統一教会”メディア批判 / 立憲民主党の国会議員14人が関わり など(日テレNEWSLIVE)
- 神戸市のマンションで火事…1人死亡・80代住人女性か 大阪・中央区のビルでも火事(2022年3月11日)
核兵器禁止条約 第二回締約国会議開始 日本はオブザーバー参加見送りも長崎の被爆者が核兵器廃絶訴え|TBS NEWS DIG
核兵器禁止条約の第二回締約国会議がニューヨークの国連本部で始まり、日本の被爆者が核兵器の廃絶を訴えました。
おととし発効した核兵器禁止条約は、核兵器の開発や保有、使用などを全面禁止するものです。現在、93の国と地域がすでに署名していますが、アメリカやロシアなどの核保有国は参加していません。
会議では、長崎で被爆した木戸季市さんが核兵器の廃絶を訴えました。
日本被団協 木戸季市事務局長
「核戦争の危機が高まっています。ウクライナとガザから伝えられる光景は被爆者にとって“あの日”の再来です」
アメリカの核抑止力に頼る日本は核兵器禁止条約に署名や批准しておらず、今回の会議にも参加していませんが、被爆者団体などからは核軍縮に向けた日本のリーダーシップに期待する声が上がっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Dx213lW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/9BbZhHW
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/iX8beGR
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く