- “物価の優等生”たまごの卸売価格が過去最高値を更新…鳥インフルエンザによる採卵鶏の殺処分は今シーズンすでに1200万羽以上で全採卵鶏の9%超に|TBS NEWS DIG
- アイルランド当局、メタに制裁金約1800億円 過去最大規模|TBS NEWS DIG
- 【タカオカ解説】再び沈んだ「KAZU 1」落下の原因と、今後の捜査を左右する可能性ある「一番の問題点」とは?
- 終戦前日の「京橋駅空襲」から77年 慰霊祭で平和への誓い新たに 大阪
- 【●REC from 311~復興の現在地】宮城・女川町① 定点撮影 2022年Ver
- 【解説】防衛費5年以内に倍増!「三文書改定」背景は テレビ朝日政治部 車田慶介記者(2022年5月6日)
ASEAN・日中韓外相会議 原発処理水の放出めぐり林外務大臣「安全に配慮」 IAEAの結論踏まえ計画実施の立場表明|TBS NEWS DIG
インドネシアでASEANと日中韓3か国の外相会議に参加した林外務大臣は、福島第一原発の処理水放出をめぐる中国側の反発を受け、「安全に配慮している」として理解を求めました。
ジャカルタで開かれたASEAN=東南アジア諸国連合と日中韓3か国の会議には、林外務大臣や中国の外交トップ・王毅政治局員らが出席しました。
林大臣は冒頭、南シナ海などで覇権主義的な動きを強める中国を念頭に、「法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序を維持することが不可欠だ」と強調しました。
また、外務省によりますと、東京電力・福島第一原発の処理水の海洋放出をめぐっては、王毅政治局員から「汚染水だ」などと反発する意見が出されたのに対し、林大臣は「安全に配慮している」と説明。IAEA=国際原子力機関の報告書の結論を踏まえて、計画を実施する立場を明確に示したということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/uzmWZ8w
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/qEIkTKy
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/MRyDENQ



コメントを書く