- 【海鮮ライブ】回転しない美味い寿司 / ご当地市場グルメ旅 / お値打ち漁港寿司 / 買って食べて大満足! お得なご当地市場 / 鮮魚店のお総菜はうまい! など(日テレNEWS LIVE)
- 経済制裁強まるロシア 日用品の値上げもモスクワ郊外の市場で中国語?(2022年4月18日)
- 【電気代値上げ】利用者「正当性あるか不十分」 東京電力が公聴会 家庭では夏へ不安
- 【解説】週末は雨ばかり…布団“部屋干しのススメ” 意識すべきは「いかに空気にさらすか」『知りたいッ!』
- ジャニーズ性加害問題 “4万超の署名”を事務所へ提出 ファン有志らの団体「被害者に誠実に向き合ってほしい」|TBS NEWS DIG
- 【報ステ解説】性犯罪規定見直しへ 「立証の負担加害者に」被害者語る“刑法の壁”(2023年2月3日)
なぜパーティーを?政治活動にお金が必要な理由とは(2023年11月27日)
自民党の5つの派閥が政治資金収支報告書におよそ4000万円の記入漏れがあったとして告発された問題が波紋を広げています。
支持率低下が止まりません。今週末に行われたANN世論調査によると、岸田内閣の支持率は26.1%。またしても発足以降、最低を更新しました。
そんななか今、岸田政権をさらに苦しめているのが“政治とカネ”の問題。今月、自民党5派閥の政治団体がおととしまでの4年間、収支報告書に合わせておよそ4000万円の記載漏れをしていたとされたのです。
政治資金規正法では「政治資金パーティー」で20万円を超える支出をした個人や団体についての記載が義務付けられているのですが、その記載がなかったとして告発され、東京地検特捜部が派閥の政治団体の担当者から任意で事情を聴くという事態に。
これに野党からの批判が噴出。パーティー券の裏金利用疑惑についても追及されることに…。
日本共産党 宮本徹衆院議員:「なぜ不記載になったのかと、裏金作りではないのかと。こういう疑念が指摘されているわけですよ」
岸田総理大臣:「それは直接は裏金うんぬんという話ではないと考えております」
日本共産党 宮本徹衆院議員:「裏金作りじゃないんだと言うんだったら、なぜこうした経過をたどったにもかかわらず、不記載だったのかということの説明が求められますので、しっかり説明していただきたいと思います」
再発防止に努めるなどとしていますが、今回の世論調査ではおよそ7割が「説明に納得しない」と厳しく評価。さらにSNSでは「政治資金パーティー」そのものを問題視する意見も上がっています。
X(旧ツイッター)から:「そもそも政治資金パーティーって胡散臭い」「このシステムに問題があるんじゃないの?」「政治資金パーティーを規制してほしい」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く