- 【パキスタン】モスクで礼拝中に自爆テロか 80人以上の死亡確認
- 【乗り物まとめ】成田空港“空の番人”…もう一つの「管制塔」/東京メトロのスゴ技!「立ち入り禁止のその先」/圧巻の7分間…お見せします! 車内清掃の“プロ集団” (日テレNEWS LIVE)
- 【物価高】家計ピンチ 9割に影響 掘り出し物は逃すな“デカ盛り”飲食店も…(2022年11月9日)
- 出産家庭へ「10万円支給」 “増税で賄う”案が浮上…“毎年1000億円”財源が必要 #shorts
- 【速報】首都高で車6台玉突き事故 8人ケガ 首都高4号線・高井戸出口付近
- 【速報】渡島地方東部、青森県津軽北部、青森県三八上北、岩手県内陸北部で震度4(2023年3月28日)
ハラスメント問題の愛知・東郷町長 臨時議会で不信任決議案採決へ(2023年11月27日)
愛知県東郷町の町長が職員らにハラスメント行為を繰り返していたとされる問題で27日、臨時議会が開かれ、町長に対する不信任決議案の審議が行われています。
井俣憲治町長:「私自身が引き起こしましたハラスメント案件につきまして、この場をお借りして改めて謝罪をさせていただきます」
東郷町の井俣憲治町長は、複数の職員に対して「死ね」などと発言したり、着ぐるみを着た女性職員に抱き付いたりしたとして問題となっています。
午前10時から開かれた臨時議会には議員16人が全員出席し、井俣町長に対する不信任決議案の審議が行われています。
出席議員の4分の3以上が賛成すれば可決され、可決された場合、町長は10日以内に議会を解散するか、失職するかを判断することになります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く