- 【名物店主まとめ】元消防士が作る“火柱”餃子 / 国際結婚カップルの繁盛店 / “自分の名前”が店名のラーメン屋 / カフェオーナーは元客室乗務員 (日テレNEWSLIVE)
- 【専門家解説】感染力強い「BA.5」肺で増殖しやすい? 新型コロナ感染急拡大
- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年5月5日)
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(7月16日)
- 侍ジャパン強化合宿3日目 選手目当てに長蛇の列(2023年2月19日)
- 「嫌がらせ間違いない」“映えスイーツ”無人店に“投石”被害総額100万円(2023年4月12日)
イスラエルのネタニヤフ首相 ガザ地区を電撃訪問 ハマスは新たに人質17人解放【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年11月27日)
イスラエルのネタニヤフ首相が、イスラム組織「ハマス」との戦闘が始まってから初めて、パレスチナのガザ地区を電撃訪問した。
■イスラエルも…収監のパレスチナ人を釈放
防弾チョッキとヘルメットを身に着け、ガザ地区に入ったイスラエルのネタニヤフ首相。
「我々はこの戦争で3つの目標を掲げている。ハマスの殲滅(せんめつ)と人質全員の解放。そして、ガザが再びイスラエルの脅威にならないようにすること」などと、兵士たちに話し掛け、握手を交わし激励した。
25日から始まったハマスによる人質解放。抱き合う4人の家族。妻と子ども2人がハマスによって拉致されていた。
父親:「楽しかった時のこと思い出した?」
娘:「おうちに帰る夢をみたの」
父親:「夢が実現したよ。もうすぐ家に帰るからね」
これまで、ハマスに捕らえらえた人質は240人いるとみられているが、3日間で解放されたのは58人だった。
一方、イスラエルも収監していたパレスチナ人の釈放を始めている。
少女は釈放された母に喜びを電話で伝えた。
娘:「ママ」
釈放された母親:「いい子にしてる?」
娘:「お手紙を書いたよ」
釈放された母親:「本当?」
娘:「これは私からお母さんへのお手紙です。ママ大好きだよ」
これまでイスラエルが釈放したパレスチナ人は117人。束の間の平和が戻ってきた。
(「羽鳥慎一 モーニングショー」2023年11月27日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く