- 審査強化で電気料金値上げを了承 背景には“経産省vs消費者庁”の攻防も 【記者解説】|TBS NEWS DIG
- 「テレビが故障してワールドカップが見られない」都内の110番通報 “不要不急”がおととしから7万7000件以上増加 警視庁|TBS NEWS DIG
- 「次はよりプロフェッショナルな人物が望ましい」ジョンソン首相辞意にロシアは歓迎(2022年7月7日)
- ツバメの巣を破壊し逃走「まさか人の手によって壊されてるなんて」防犯カメラがとらえた一部始終|TBS NEWS DIG
- 【動物愛護】「先進国で一番恥ずかしい国」動物保護”後進国”?日本の現状 坂上忍×橋下徹|NewsBAR橋下
- 東海道新幹線“4時間ストップ” 再開後にぎゅうぎゅう詰め…怒号も「死人が出るぞ」(2022年12月19日)
#shorts 我が物顔でクマが”3度出没”住民が語った”恐怖の1日”
住宅の庭に一日で3回にわたってクマが出没。この家に住む女性が恐怖の一日を語りました。
■木にスルスル…クマが3回出没
住宅の庭に姿を見せたクマ。おもむろに木に登り始めました。体長1メートルほどのツキノワグマです。クマが登ったのは柿の木。柿を食べに来たのです。映像が撮影されたのは11月22日。場所は福井県鯖江市の山あいにある河和田地区。山越さんが住む家の庭でした。
自宅でクマを目撃した山越久美恵さん:「あそこのちょうど柿の木の上にいたんです。いや私、父親と間違えたんです。いつも、ちょこちょこと柿を取ってたんです。『あぁ、お父さんやわ』と思って『お父さん、お昼やで』と言ったら何も返事せんで、『お昼!』と言ったら、パッと見たら真っ黒いのがちょこんといて『クマや!』と思って」
山越さんはすぐに市役所に電話し、誰も近付かないよう注意しながら様子を見守ったといいます。
自宅でクマを目撃した山越久美恵さん:「もう本当にびっくりして。初めてやったんで。動物園に行っても見んもんね、こんな近い所で」
この場所に住んで約50年、初めて自分の家の庭で見たクマ。柿をかじる音が響きます。実はこの日…。
自宅でクマを目撃した山越久美恵さん:「3回来た…。昼、3時ごろ、8時ごろに来たんです」
2回目に来た時の映像です。
自宅でクマを目撃した山越久美恵さん:「のっし、のっし、のっしと歩いて、また柿の木の所で止まって、『この木やったっけ』みたいな感じで登っていったんです、また…。スル、スル、スルッて」
■バイクにも動じず“恐怖の1日”
バイクが近く通過しても動じることなく柿を食べ続けるクマ。市では、柿の実を早めに収穫することや出歩く時はクマよけの鈴を持ち歩くよう呼び掛けています。
河和田地区では今月に入って10件以上のクマの目撃情報が寄せられていて、住民に不安が広がっています。
近くに住む女性(80代):「怖くて…。これからはもう外に出んもん」
■クマ3回出没 オレンジ色のフンも
夜に三度、柿を食べに来たクマ。警察などが周囲を取り囲み、不測の事態に備えながら山に戻るのを待ちます。近くで車から降りようとした人を制止するなど、緊張が走る場面も。結局、6時間余りにわたって木の上に居座り続けたクマは午前3時半ごろ、山に戻ったということです。
自宅でクマを目撃した山越久美恵さん:「怖いです。また来るかなと思うし。もうほんと冬眠してほしいです、早く」/a>
コメントを書く