- オムツ姿の子どもが“実弾入り拳銃”振り回し…警察の捜査をTVが生中継(2023年1月18日)
- 有明海に小型航空機不時着 男性2人死亡 機体を捜索|TBS NEWS DIG
- 【グルメライブ】デカ盛りのお店 1.5キロの焼き肉丼/ 赤字覚悟の海鮮“金メダル丼” /重さ1キロのおそば など グルメシリーズ一挙公開 every.特集アーカイブ(日テレNEWSLIVE)
- 三浦さんの万博ととのいました#13【ウクライナ館】展示品にバーコード…届く戦地からのメッセージ#shorts #読売テレビニュース #万博 #大阪関西万博 #EXPO #三浦隆志 #ウクライナ館
- 「W杯ってのはみんなで戦ってみんなで勝つ大会」前田大然(2022年12月5日)
- 竹林に19歳女性遺体 包丁で刺した男に実刑判決 傷害致死の罪で(2022年9月22日)
【経済産業省】次世代半導体の研究開発拠点を設立 “量産基盤”の構築へ
経済産業省は19日、次世代半導体を量産するための研究開発拠点を設立しました。11月に設立された「Rapidus」と両輪で、次世代半導体の量産基盤を構築していく考えです。
西村経産相「半導体デジタル産業戦略に基づく取り組みは着実に実を結びつつあると。ここで歩みを止めるわけにはいきません」
経産省が19日に設立したのは、次世代半導体の研究開発拠点「LSTC(=技術研究組合最先端半導体技術センター)」です。
次世代半導体は、台湾のTSMCや韓国のサムスンなどが研究開発でリードしています。一方で、日本にはこれまで研究開発する機関がなく、遅れが指摘されていました。
経産省は、LSTCと、トヨタやソニーなど国内企業8社が出資して11月に設立された「Rapidus」を両輪として、次世代半導体を研究・開発・生産する量産基盤を構築していく考えです。
(2022年12月19日放送)
#LSTC #Rapidus #次世代半導体 #経済産業省 #西村経産相 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/0STO3sh
Instagram https://ift.tt/hKDObPa
TikTok https://ift.tt/4sIvNT3
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く