- ワグネルの戦闘員がベラルーシ兵に軍事訓練 ロシアで6月に反乱起こした民間軍事会社|TBS NEWS DIG
- 東京都のインフルエンザ 1定点医療機関あたり20.30人 注意報レベルの水準続く(2023年12月14日)
- GW“空から見た”行列&混雑 東京ビックサイトの“即売会”に「日傘の花」(2022年5月4日)
- 焼け跡から新たな遺体 新潟・菓子工場火災(2022年2月14日)
- 【ニュースライブ 2/21(火)】さよなら「永明」/「強襲揚陸艦」大阪港初入港/手口が一致 殴られ車に/立ち往生 防げた可能性/クレーン操作ミスが原因か 「ほか【随時更新】
- 強豪・修徳中高サッカー部総監督の吉田拓也容疑者(29) 男子生徒にわいせつ画像を撮影・送信疑いで逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
10月の百貨店売上高6.1%増 免税品売上高が過去最高 外国人旅行客増加で|TBS NEWS DIG
10月の百貨店の売上高は、円安の影響で外国人観光客の買い物が増えたことなどから1年前に比べて6.1%増え、4531億円となりました。特に免税品の売上高は過去最高となっています。
日本百貨店協会によりますと、10月の百貨店の売上高は1年前に比べて6.1%増え、4531億円あまりとなりました。20か月連続のプラスです。
ラグジュアリーブランドのバッグや時計、宝飾品などの販売が好調だったほか、円安の影響で外国人観光客の買い物が増えたことが主な要因です。
免税品の売上高は383億円と、2014年10月の調査開始以来、最高額を更新。韓国や台湾など東アジアからの客が多く、中でも化粧品が人気だったということです。
協会の担当者は、東アジアから日本の地方都市への直行便の数が増えたことなどから「外国人観光客の買い物が地方でも伸びてきている」と分析しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/iM9cR7u
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QCO82e6
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/BPzwhTl
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く