- 観光客に大人気!カラフルな町並みで有名なイタリア・ブラーノ島の伝統工芸といえば…きめ細かなレース!驚きの技術発展【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- 3月の暖かさは記録的 36地点で平均気温が観測史上1位(2023年3月31日)
- 【台風9号・10号進路情報】台風9号 30日か31日頃に先島諸島に近づくおそれ 台風10号 28日に太平洋側に近づくため強風や高波に注意|TBS NEWS DIG
- 【事件】マンションで血を流して倒れていた男性死亡 殺人未遂の疑いで捜査
- USB紛失問題…尼崎市「損害賠償」検討へ 委託業者“無断”で再委託は『契約違反』(2022年6月27日)
- IOC ロシア選手ら「中立な立場の個人」は国際大会復帰を勧告|TBS NEWS DIG
のべ55万人が大熱狂!オリックス・阪神優勝記念パレード終了直後の御堂筋、規制解除の動き進む
日本一となった阪神タイガースの優勝パレードが行われていた大阪の御堂筋の様子はどうなっているでしょうか。現場から中継です。(報告:岩原大起アナウンサー)
銀杏の木々が心なしかタイガースカラーに見えてきた、大阪御堂筋です。パレードが終了して1時間ほどが経ちました。私も生で見てましたが、本当に大興奮!大盛り上がりでした。沿道の皆さんから、割れんばかりの歓声が、選手の皆さんに感謝の気持ちとともにビシビシと伝えられていました。
私がいるところは、心斎橋のパレードのフィニッシュ地点の近くなのですが、この御堂筋の側道が人で埋め尽くされていました。
午前中オリックスがパレードをした際の主催者の発表によりますと、いらっしゃった方々は約20万人だったそうです。私が来た時も多くの方がいらっしゃって、スタッフの方に聞きましたところ、『午前中のオリックスのパレードよりも、阪神のパレードの方が1.5倍、なんなら2倍くらい人出が多いかもしれない』というような肌感覚を聞いてたんですけど、ついさっき入った情報によりますと、阪神のパレードの際には35万人の方がいらっしゃったそうで、午前中より本当に2倍近くの方が御堂筋に詰め掛けていたという状況だったそうです。
そして今パレード終了から1時間ほどが経ちまして、側道のあたりにありました柵も撤収作業が行われています。スタッフの方々によって規制解除の動きが進んでいます。つい20分ほど前まで規制退場のような動きも取られていまして、人が身動き取れない、止められている状況だったんですけれども、今ようやく元の姿に戻ってきたかなという状況です。
今日私は地下鉄でこの現場まで来たんですが、地下もかなり混雑していて入り口も一方通行の流れになっていたので、まだもうしばらく混乱が続くかもしれませんので、このあたりに来られる場合はどうぞお気を付けください。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/kVSf7ow
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/iYN4HG9
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/sGESHQF
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/DZVoJIQ
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/YGhb6Z2
Instagram https://ift.tt/46zihD8
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/ZR7kK6f
コメントを書く