- 感染後60日以内に再感染の可能性も…感染力強い変異ウイルス「基本的感染予防が一番」(2022年4月13日)
- 「最終的に1200万円つぎこんだ」自己破産後も借金…犯罪の自覚なくハマるオンラインカジノの実態 #shorts #読売テレビニュース
- 「ロシア軍砲撃見込まれるため」キエフで再び35時間の外出禁止命令
- 「車がどんどん増えて、ぶつかっている」中国・河南省で200台の多重衝突事故 1人死亡 | TBS NEWS DIG #shorts
- 労働の担い手不足 2040年に1100万人超の予測(2023年4月2日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(12月8日)
「困ってる人たちを助けたい」市街地でのドローン配送サービス実証実験 12月の法改正で監視員なし遠隔飛行も|TBS NEWS DIG
市街地でのドローン配送サービスなどの実現に向けて、実証実験が行われました。実現すれば、日本初の取り組みとなります。
小学生達が空を眺め大興奮。その視線の先にあるのは、ドローンです。
きょう、茨城県の境町などはドローンの遠隔操作で小学校に荷物を配送する実証実験を行いました。中身は、おせんべいでした。
「お腹空いちゃった」
「人が運ぶより速く運べる」
今年12月に法律が改正されれば、認証されたドローンで操縦のライセンスなどがあれば、監視員なしでの遠隔飛行ができるようになります。法改正を見据えて、町ではこんな実証実験も…
記者
「自動運転車から荷物がドローンに運び込まれます」
自動運転バスとドローンの連携です。信号や渋滞がないため、車で届けるおよそ半分の時間で荷物を配送できるといいます。
茨城・境町 橋本正裕町長
「困ってる人たちを助けようというのが、シンプルな理由」
町は、来年度中に日本初となるドローンによる配送サービスを実現したい考えです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/MmIwsJL
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/IuaPj8c
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/zqohr05
コメントを書く