- 【LIVE】旧統一教会 元2世信者の苦悩「人生めちゃくちゃに」親に遺書まで書いた女性の思い「私が死んだのはお前らのせいだ」安倍元総理銃撃まとめ
- 冬の味覚がピンチ ズワイガニ高騰「年々少なく」漁獲量8割以下 アラスカ禁漁も影響(2022年11月7日)
- 「怖い…いつも怖い」値上げの波でよぎる“廃業”…老舗豆腐店の苦悩 飲食店や子育て家庭からも悲鳴…物価上がって賃金上がらない原因は?|TBS NEWS DIG
- 【速報】東京の新規感染5387人 重症14人 死亡4人(2022年4月23日)
- 【速報】国後島で発見の2遺体「DNA鑑定へ」 ロシア側からの要請で政府が家族と調整(2022年5月31日)
- 11回の投票でも米下院議長決まらず またも持ち越しに | TBS NEWS DIG #shorts
高校生らの列に車突っ込んだ現場周辺で緊急取り締まり 福岡・宇美町(2023年11月22日)
21日、福岡県宇美町で通学途中の高校生ら8人が車にはねられ病院に運ばれた事故を受けて、現場周辺では22日朝、警察による緊急取り締まりが行われました。
朝、福岡県宇美町では、横断歩道の歩行者妨害や速度超過の取り締まりのほか、事故に巻き込まれた高校生が通う教師らによる見守りも行われました。
事故は、21日午前8時15分ごろ発生しました。
自称・派遣社員の男(66)が運転する軽乗用車が、通学中の高校生らの列に突っ込み、運転していた男を含む9人が病院に搬送されました。
警察によりますと、男は事故の直後、事故について「覚えていない」と話しています。
右足を骨折するなど大けがをしていて、退院後に話を聞く方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く