- 母を祖国に残し…ウクライナから日本に避難した姉妹被爆地・広島で暮らし 今、何を思うのかー
- 【ハチミツ二郎】「あと1年…」人工透析で車いす生活 シングルファザーへ最愛の娘の願い「16歳まで生きて」【東京ダイナマイト】|ABEMAエンタメ
- 「クルミ」がアレルギー引き起こすおそれ 表示義務化へ(2022年12月20日)
- 夏のディズニーで水かけ演出再開暑さ対策も兼ねて4年ぶりに(2023年7月3日)
- 宿泊場所は高さ約40mの“海の上”!超高級「明石海峡大橋に泊まるツアー」に潜入!一人約30万円の気になるその中身とは?【かんさい情報ネット ten.特集】
- “お手”の練習ができません… なぜ? ママが邪魔するワケ(2023年10月4日)
野生なのに“どんくさい”モモンガ 自ら捕獲され…(2022年9月21日)
野生でもどんくさいタイプがいるようです。
北海道の牧場内の住宅。住人の女性が窓を全開にして掃除をしていたところ、珍客が訪れました。
その正体はモモンガ。大きさは20センチほど。
女性は、背中をけがしているのかと思い確認しようとしますが、モモンガはひょいっとかわします。
ただ、逃げ込んだ先はエコバッグの中。つまり自ら捕獲されてしまったのです。
モモンガの背中の傷に見えたのは実はクモの巣だったことが分かり、早速、自然に戻すことにしました。
噛み付かれないように首の辺りを持って近くの森に連れて行き放してあげますが…。見事に落下。
やがて感謝を伝えるかのように女性の方をしばらく見つめていると、この後、森の中へ消えていきました。
女性は「このモモンガはどんくさいタイプだと思う」と話しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く