- 一時は3時間待ちも…マイナポイント申請窓口が混雑!?背景に「申請期限」の勘違い?(2022年9月9日)
- 【フル動画はコメント欄のURLから】なにわ男子高橋恭平・畑芽育 映画「なのに、千輝くんが甘すぎる。」のイベントにサプライズ登場!女子高校生の悩みに胸キュン回答! #shorts
- 「電力需給ひっ迫警報」解除 なぜ大規模停電は回避できたのか 様々な”節電”協力を検証
- 【ライブ】『中国に関するニュース』「日本がたどってきた道」中国の人口、61年ぶり減少/「新型コロナの感染ピークは過ぎた」ダボス会議で/中国GDP目標を大きく下回る など(日テレNEWS LIVE)
- 千葉・木更津市で震度5強 津波の心配はなし(2023年5月11日)
- 北海道5人死亡の衝突事故死亡したトラック運転手が体調不良訴えていた(2023年6月28日)
北朝鮮“偉業の達成”アピール 「偵察衛星」の発射画像を公開 金総書記も立ち会う(2023年11月22日)
北朝鮮メディアは金正恩総書記も立ち会った21日夜の「軍事偵察衛星」の打ち上げの様子を伝えました。
夜空に上がる赤い光。これはANNのカメラが中朝国境付近で捉えた映像です。
口を真一文字に結び、空を見上げるのは金総書記です。
22日付の朝鮮労働党の機関紙は多くの画像を掲載し「打ち上げ成功」「ロケットは正常飛行し、衛星を地球周回軌道に投入した」として、内外に向け「偉業を達成した」とアピールしています。
現地で視察した金総書記も「幹部や技術者らを熱烈に祝った」ということです。
北朝鮮当局は「早期に複数の衛星を追加発射し、南朝鮮と関心地域への偵察能力を確保する」との方針を示しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く