- “ギョーザ泥棒”無人販売所で3日連続…同一人物?(2022年9月6日)
- 歩かされて激怒した区間は“車進入禁止” 兵庫・斎藤知事“パワハラ”疑惑「業務上必要な指導だった」
- 【近未来ライブ】ロボットが調理も配膳も… / “定番おもちゃ”が進化 / 透明な“翻訳ディスプレー” / “幅49cm”乾燥機も…“ミニ家電 など――近未来のモノまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【速報】消息不明の観光船発見 水中カメラに「KAZU1」の文字 「カシュニの滝」付近(2022年4月29日)
- 化学メーカーの工場で爆発作業員1人死亡 2人けが新潟糸魚川市(2023年6月14日)
- なか卯「親子丼」並盛490円→450円に値下げ 卵不足・物価高なのになぜ? |TBS NEWS DIG
台風15号で大規模断水 静岡市で12日ぶり解消(2022年10月7日)
先月発生した台風15号の影響で静岡市の一部地域では、断水が続いていましたが、6日夜、12日ぶりに解消されました。
住民:「(Q.タンクの時と違う?)違う、違う。(洗い物が)早くできる」
台風15号の影響で、静岡市清水区では、興津川の取水口に流木などが流れ込み、最大6万3000軒で断水が発生しました。
市は、6日午後11時15分に濁りが解消されたとして市内のすべての地域で飲み水の利用が可能になったと発表しました。
断水は、清水区の大部分で解消されていましたが、標高が高い一部の地域では、仮設の水道管を設置したものの濁った水を排水するのに時間が掛かっていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く