- 【3月8日はギョーザの日】カリッと丸い揚げギョーザ / ご飯に合う大売れギョーザ /高知で人気の屋台ギョーザ /三重の名物揚げギョーザ など (日テレニュース LIVE)
- “暴力団資金源”の可能性も…特殊詐欺G19人 75件関与か チャーター機で異例の送還【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年4月12日)
- ベラルーシ大統領 ロシアの戦術核 配備意向示す(2023年3月31日)
- 【速報】「事故起こして怖くなった」ひき逃げで男性一時重体・・・出頭の男逮捕(2022年5月7日)
- 楽天グループ最終赤字は2084億円 モバイル不振で ポイント制度変更で黒字化なるか|TBS NEWS DIG
- 福島第一原発、処理水で飼育のヒラメを公開 #shorts
岸田首相 ウクライナからの避難民の受け入れを表明
岸田総理は、ロシア軍の侵攻を受けウクライナから第三国に避難した人を日本に受け入れる方針を表明しました。
岸田首相
「ウクライナの人々との連帯を更に示すべく、ウクライナから第三国に避難された方々の我が国への受け入れも今後進めてまいります」
岸田総理はウクライナから受け入れる避難民について、当面は親族や知人が日本にいる人を想定していると述べたうえで、「それにとどまらず、人道的な観点から対応していく」との考えを示しました。
現在、新型コロナの水際対策として入国者数の上限は一日あたりおよそ5000人としていますが、岸田総理は今回の受け入れについては「基本的に水際対策とは別に考えるべき」と述べました。
また、受け入れ時期については「できるだけ早く実務の手続きを進める」としています。
(02日21:23)
コメントを書く