- 【速報】「マリウポリ市民の避難を延期 ロ軍が停戦違反」ウクライナ当局(2022年3月5日)
- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年1月20日) ANN/テレ朝
- 【ライブ】『中国に関するニュース』日本人も相次ぎ拘束…中国の「反スパイ法」さらに強化か/中国「秘密警察」の実態を取材 “拠点”は日本にも…記者が直撃 など(日テレNEWS LIVE)
- 【新型コロナ】全国3万7143人の新規感染者確認 11日
- 8月3日は「独立記念日」ニジェールで軍事政権支持者の“過激化”懸念 フランス政府は滞在者の国外退避進める|TBS NEWS DIG
- 【兵庫県知事選】新たな立候補者が現れる一方で、辞退者相次ぐ…最大9人⇢7人に 10月31日告示
岸田首相 ウクライナからの避難民の受け入れを表明
岸田総理は、ロシア軍の侵攻を受けウクライナから第三国に避難した人を日本に受け入れる方針を表明しました。
岸田首相
「ウクライナの人々との連帯を更に示すべく、ウクライナから第三国に避難された方々の我が国への受け入れも今後進めてまいります」
岸田総理はウクライナから受け入れる避難民について、当面は親族や知人が日本にいる人を想定していると述べたうえで、「それにとどまらず、人道的な観点から対応していく」との考えを示しました。
現在、新型コロナの水際対策として入国者数の上限は一日あたりおよそ5000人としていますが、岸田総理は今回の受け入れについては「基本的に水際対策とは別に考えるべき」と述べました。
また、受け入れ時期については「できるだけ早く実務の手続きを進める」としています。
(02日21:23)



コメントを書く