- 【SDGs】ゲーム性を加えて仲間と一緒にごみ拾い(2023/5/27)
- 【昼ニュースライブ】 トランプ氏が大統領選「14日にも出馬表明」報道 / “流行語”ノミネート30選 / 韓国転倒事故、“混乱の現場”新映像 ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 駐車場の壁に車が突っ込み運転の90歳男性死亡 広島(2023年11月5日)
- 【働き方改革】前座が師匠を訴えたらどうなる? #NewsBAR橋下 #shorts
- 交通事故の男性がコロナ陽性判明…救急車は病院に受け入れを断られ現場に戻す 尼崎市(2022年8月13日)#Shorts #交通事故 #陽性
- ウクライナの国花植え反戦訴え 在米ロシア大使館前(2022年4月17日)
「エホバの証人」に特化した支援団体が設立 子どもへの輸血拒否事例も|TBS NEWS DIG
いわゆる「宗教2世」の問題をめぐり、キリスト教系の宗教団体「エホバの証人」に特化した新たな支援団体が設立されました。
設立されたのは「エホバの証人問題支援弁護団」で、弁護士や医師らおよそ15人が参加しました。
弁護団がインターネットを通じてアンケート調査を行ったところ、教団が“ムチ”と呼ばれる子どもへの暴力的な指導を行っているとされる回答が、これまでに全国からあわせて77件寄せられたということです。
エホバの証人問題支援弁護団 田中広太郎弁護士
「実の親から10年とかにわたってそのような苛烈な暴力を受け続けて、それには精神的打撃がものすごく伴う。現在進行形の問題であるというふうに私達としては捉えております」
弁護団は子どもに輸血を受けさせない事例なども報告されているとしていますが、こうした訴えに対し、教団側は「歪んだ報告や誤った結論が出されていることに心を痛めています」などとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/N7FC2jT
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Ma1YT3z
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/e0UF7jD
コメントを書く