- ゴロゴロ関東で深夜に雷ひょうで30cm巨大な穴も大雨の熊本では橋が真っ二つもっと知りたい(2023年7月4日)
- メスのパンダ「彩浜」5歳の誕生日 名前にちなんだ虹の形の氷などプレゼント 和歌山・白浜町
- 【今日の1日】8月終盤…関東地方は涼しい1日 台風11号沖縄奄美に接近へ…厳重な警戒を
- 「バイアグラ」の模造品を販売した疑いで男逮捕 スポーツ新聞に広告を掲載し集客か(2022年1月22日)
- “タバコの吸い殻”DNA型一致 餃子の王将『社長射殺事件』工藤会系組幹部の男逮捕へ(2022年10月28日)
- 【ミヤネ屋Pが全部聞く】家には最新家電がズラリ!?韓国で超有名な「日本語を話す脱北者」金柱聖さん①ご自宅を訪問 ミヤネ屋Pも驚きの郊外マンションでの暮らし
火事多発も…狙われる消火栓ホース “筒先ばかり”82本消えた(2023年11月21日)
■火事多発も…“消火栓”狙われる
20日夜、愛知県清須市で2階建ての住宅が燃える火事がありました。焼け跡からは性別不明の2人の遺体が見つかりました。
各地で火事が相次ぐなか、岐阜県では18日、中津川市蛭川地区で消火栓ホースの格納箱に異変が…。
中津川市に報告した蛭川区長 加藤秀夫さん:「この通りで家の前の消火栓ボックスが開いていた。おかしいと思い開けたら筒先がない。他の所にも何軒か回ってみたら、やはりない。三十何地域のうち、8本しかなかった」
中津川市が蛭川地区の消火栓ホースの格納箱321カ所を点検したところ、ホースの先に付ける「筒先」82本がなくなっていて、盗まれたとみられます。盗まれた筒先はほとんどが真鍮(しんちゅう)製で、被害総額はおよそ131万円。
中津川市 蛭川総合事務所 原暢宏所長:「近隣の住民の初期消火のために使う予定で設置してある。必要な時に使えないのは本当に困ってしまうので、こんなことは一切やめてほしい」
「筒先」盗難は過去にも発生していて、2015年、栃木県では199本の消火栓ホースの筒先がなくなり、転売目的の窃盗事件として調べていたことも…。
蛭川地区の住民:「これから火事があった時に不安」「この近くで怖い。他のものも盗まれないか」
中津川市は市内のすべての消火栓ホースの格納箱を点検した後、警察へ被害届を出すということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く