- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(1月3日)
- 台湾総統選 頼清徳氏が当選、立法委員選では民進党の議席が過半数下回る 政権運営は前途多難か|TBS NEWS DIG
- 米東部メーン州で銃撃事件 18人死亡 容疑者の40歳男は逃走中|TBS NEWS DIG
- 防カメが捉えた“砂泥棒” 特別な砂狙い?3日後再度現れて…(2022年8月17日)
- 若い世代も戦争終結へ期待 ゼレンスキー大統領サミット参加(2023年5月21日)
- 流さないに越したことはない福島第一原発処理水海洋放出に向け検査合格も地元は反対約25万人の署名提出TBSNEWSDIG
五輪談合 博報堂側が初公判で「独占禁止法違反が成立するか慎重に判断を」|TBS NEWS DIG
東京オリンピック・パラリンピックをめぐる談合事件で、広告大手「博報堂」側の初公判が開かれ、担当者は事実関係を認めたものの、「独占禁止法違反が成立するか慎重に判断していただきたい」と述べました。
「博報堂」と、担当者だった横溝健一郎被告(56)は、電通など他の5社と組織委員会の元次長らとともに、テスト大会と本大会の会場運営をめぐる2018年の入札で談合を行った罪に問われています。
きょう午後に始まった初公判で、横溝被告は「私の行動については争いません」と事実関係を認めた上で、「独占禁止法違反が成立するか、裁判所で慎重に判断していただきたい」と述べ、会社も同様の主張をしました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/PSt4och
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/gPy7xKY
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/SJPK9c7
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く