- 訪中の秋葉国家安全保障局長が王毅外相と会談 日中首脳会談へ向け詰めの協議か|TBS NEWS DIG
- 【20代で高級車4台】“元は手取り20万円弱”あま猫「お弁当を持参」リアルな金銭事情とは?“パパ活”の誹謗中傷に憤りも…フェラーリ追突事故に衝撃対応|ABEMAエンタメ
- きょう株主総会集中日株主提案は過去最多に(2023年6月29日)
- 【大規模停電】「ブラッククリスマスに」復旧した北海道紋別市で…また停電(2022年12月25日)
- 【追跡】見つかった父の親族 新たな証拠も…国籍回復へ フィリピン残留日本人の今【戦後80年】
- 【速報】教育現場のファックス・ハンコを2025年度中に廃止へ デジタル行財政改革会議で決定|TBS NEWS DIG #shorts
中国軍艦のソナーで豪海軍ダイバー負傷 豪国防相「深刻な懸念」表明|TBS NEWS DIG
オーストラリア政府は、日本近海で任務にあたっていたフリゲート艦に対して、中国の軍艦がソナー=音波探知機を作動させ、ダイバーが負傷したと発表しました。オーストラリアの国防相は「深刻な懸念」を表明しています。
オーストラリア政府が18日に発表した声明によりますと、今月14日、北朝鮮の船舶に対する警戒監視活動のため日本のEEZ=排他的経済水域にいたオーストラリア海軍のフリゲート艦に対し、中国軍の駆逐艦が接近して音波探知機を作動させたということです。
スクリューに絡まった網を外す作業にあたっていた海軍の複数のダイバーが、中国の駆逐艦の音波探知機から発せられた音波を浴び、軽傷を負ったということです。
オーストラリア側は事前に、国際的に認められた信号で接近しないよう求めていました。
オーストラリアのマールズ国防相は「危険な行為」だとして、中国政府に対し「深刻な懸念」を表明しました。
オーストラリアと中国をめぐっては、今月4日、アルバニージー首相が首相として7年ぶりに訪中するなど、関係改善を急速に進めていました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QbwU29j
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/h8GC7Ew
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/GPHqDi6
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く