- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【1月14日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ウクライナ最新情報+注目ニュース―― アゾフ連隊司令官を取材「戦わずに降伏しない」 マリウポリ“最後のとりで”製鉄所の状況は…(日テレNEWS LIVE)
- メガネスーパー 生活保護受給者の眼鏡代を自治体に過大請求|TBS NEWS DIG
- 【正義中毒】社会人4割が“SNSで誹謗中傷”経験あり「ストレス発散・承認欲求を満たす手段に」精神科医と考える|アベヒル
- 【速報】小田急線刺傷事件で被告の男(37)に懲役19年の判決 東京地裁(2023年7月14日)
- 【ライブ】『国防について考えるニュース』石垣島に陸自・駐屯地を開設/最新型護衛艦「くまの」に初潜入 など(日テレNEWS LIVE)
高齢者の2割が「生きがい持たず」2022年版「高齢社会白書」|TBS NEWS DIG
今年の「高齢社会白書」が閣議決定され、65歳以上のおよそ2割が「生きがいを感じていない」と回答したことが分かりました。
今年の「高齢社会白書」では、内閣府が去年12月に65歳以上の高齢者、およそ2000人を対象に行った「生きがい」に関する調査結果が報告されました。
結果として「生きがい」を▼「感じている」と答えた人は全体の72.3パーセントだった一方で、▼「感じていない」と答えたのは20.5パーセントに上りました。
また、生きがいを感じている人は収入を伴う仕事や地域の社会活動などに参加している傾向が高かったほか、「パソコンの電子メールで家族・友人などと連絡をとる」と答えた人は「情報機器を使わない」と答えた人に比べて、生きがいを感じている割合が高い傾向にありました。
白書では、高齢者が充実した暮らしを送るためには、地域での居場所を持つことや、情報格差の解消などが重要だとしていて、高齢者がこうした機会を得られるよう、環境の整備を進めるべきだとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/VKLaPrD
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/n1SchxB
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/oUR9BfZ
コメントを書く